のんびりアーキエイジ

アーキエイジL鯖西でのんびり農民生活しています
新しい記事というより備忘録的側面が強いです

おととさんの非日常(あくまで一日の行動) その4

おはようございます


たった一日だけの事なのにシリーズ化して

しかももうその4です


こんな企画たてるんじゃなかったって後悔してます



おととさんの非日常(あくまで1日の行動) その3



というわけでこちらの続きになります




マリアノープル中心部をでたおととさんとレザードさん

とりあえずガランドルとの境目に向かいます



ガランドルに入るとクエストの番号が表示されます

さきほどの爆弾おねえさんのクエストになります



クエストの番号のところにつくと樽から光が伸びてます

これが不良火薬?爆弾?です



爆弾に近寄ってFを押して回収するおととさん

別に導火線の赤と青のどっちかを切れとか

そういうのは無いので安心してください



規定の数を回収すると光の柱はなくなります

回収した爆弾は武器に出来るわけでもなく

ただインベントリを圧迫するだけになります



爆弾を回収したおととさんとレザードさん

こんどはグィオニードに向かいます



クエストが完了している事を念のため確認しておきます



リリエットをそのまま抜けて



グィオに入ります



グィオのこの場所で鹿を育てられます



画面右の方にあるクエストアイコンの鹿を

右クリックするだけで鹿を地面に置くことができます

インベントリを開かないでいいのでかなり楽です



ついでに成長の種を植えておくと便利です

水もなにもいらないのにすぐ成長して収穫できますし

野生の馬と鹿を手懐けるには必須のアイテムになります



水が足りないと怒られたので井戸まで水をくみにきました

水は井戸からただでひけるので持てるだけ持っといてもいいかもしれません

インベントリが満タンになりそうな時はあっさりと捨てられます



戻ってお水をあげてるとレザードさんも水がないと怒られてます



レザードさんを横目に見ながら鹿を洗ってあげます



レザードさんがお水をくみに行っている間に

成長の果実が出来たので黙々と収穫します

作物が育ったのを収穫するのが農業の醍醐味ですね



おととさんの鹿の方は成長しました

レザードさんの方はもう少しかかりそうです

成長した鹿は大事にインベントリにいれて運びます

残念ながら乗ることは出来ません



レザードさんの鹿も成長しきった様子です

エルフのくせにヌイアンより遅いんでやんのw

ってレザードさんを笑ったので

おととさんはおもいっきりひっぱたかれてました



二人とも鹿をインベントリにいれたので

今度はリリエットに向かいます



グィオの奥地からなのでリリエットはなかなか距離があります



ようやくリリエットに入りました

サンダースプリンターはもうくたくたです

ですがおととさんは容赦ないのでダッシュさせます



まっすぐにウィンドシェードに向かいます



念のためにクエストの確認をして

無事にクリア出来ている事を確認します



ウィンドウシェードでも右のクエストウィンドウアイコンを

右クリックするだけで花瓶を置くことが出来ます



花瓶を置くとこんな感じです

ちなみにこの花瓶香りをかぐとバフが付きます



付くバフはこちらになります

ただのくせになかなか優秀なバフです



ウィンドウシェードでの用事をすませた

おととさんとレザードさん

今度は老松村にむかいます



老松村の入り口で花瓶を置くことが出来ます




先ほどまでと同じで右クリックで花瓶を置けます



こちらの花瓶でつくバフはこれになります

序盤でこのバフがもらえれば結構強力だと思うんですよね



今度はロックヒル村を抜けていきます



ロックヒル村の北の滝にかかる橋をわたった街灯

ここまでサンダースプリンターで向かいます



この街灯が目印になります



ここでサンダースプリンターから降りてしまいます

では何で行くのかと行ったら



グライダーです

方角さえあえば一直線なので気楽な感じです



ここが三ヶ所目の花瓶の目的地です

おととさんはグライダーに下降のスキルがついてるので

そんなにダメージを受けていませんが

レザードさんは下降のスキルがついていないので大ダメージです

まぁ戦闘があるわけじゃないしあっても弱いから

気にしないでいいんですけど

LVが低いと墜落死になるかもしれません



ちゃっちゃと花瓶をセットしてバフをもらいます



バフの前にレザードさんが花瓶の設置が終わったみたいです



ここで気になる情報がながれます

地獄の沼地が紛争状態らしいです

ということはもうすぐ戦争で

そのあとは平和です

急がないといけません

おととさんちょっと慌てます



三番目の花瓶のバフはこちらです

やっぱり序盤でもらうとありがたいバフですね




再びサンダーに乗って今度は山を登っていきます



坂を登ってUがターンして



テントにつくのでここで再び右にUターンします



こんな感じの岩肌を登っていきます



まだまだ登ります



この岩棚が見えればゴールは目前です



先ほどの岩だなの端っこに立って

馬のクエストとの方向調整をします



方向があったらグライダーで滑空します

願いの翼以上で降下スキルのあるグライダーなら

のんびり何回か降下するだけでいいのですが

降下スキルの無いグライダーは

Wを押して高速で移動して高度を落とすといいです

そのままの高度でのんびり移動して目的地に到着すると

多分墜落死します



滑空しながらソルズに入ります



町並みが見えてきましたがどんどん先に行きます


レザードさんは降下スキルがないので高速移動中です



レザードさん着地に失敗したのでちょっとダメージを受けてます

おととさんは降下スキルのおかげで無傷です



目的地がこの場所なので馬をおろそうとする二人



置けなかったのでしぶしぶ真ん中の方まで行って

馬をおくおととさん



レザードさんもよこに来て仔馬を置きます



馬を構ったり成長の果実をあげたりします



馬が成長するまで時間があるので

爆弾おねえさんの花瓶を置けクエが終わったか

確認をします



二人とも馬のお世話をします



途中で水がきれたので水をくみにいきます



戻って洗ってあげると



成長しました



成長すると何故か花火が上がります

誰があげてるのか不思議だなぁと

おととさんは思ってます



馬を育てろクエストが終わったことを確認します



ここからマリアノープルに帰るのはめんどくさいので

冥府の石を使ってゲートをだします




マリアノープルについたら珍しく一人しかいませんでした

いつもはもっと沢山いて賑わってるんですけどね



後は報告だけでしかも近いのですが

めんどくさがりなおととさんはサンダーに乗ります



マリアン聖堂を出て左に行きます

蜃気楼のゲートの向こうの門を入ります



この門をくぐると報告の場所です



まずは馬と鹿のおじさんに報告します



次は爆弾おねえさんです



ついでに横にいるもう一人の貿易おじさんはこんな感じです



報告も出来てマリアデイリーも終わったので

沼地の状況を確認します



ゴールドの残り平和時間を確認します



なるほど

寝ようと思ったら平和になるわけですね

わかりました



では起きてましょう

沼地におととさんとレザードさんで飛びます


貿易の人にとって平和はなにより重要です

でも眠くてしかたありません



だけどそんな事言ってられないので運び出し開始


ここでふと気づきます

おととさんとレザードさんのバフ違くない?



この顛末は

レザードさんの装備について考えてみよう

こちらの記事に書いてあるので

興味のある方は読んでみてください



荷物の搬出四回目の時に今の時間をとっとけば

後で確認できるし楽なんじゃない?と気づいたおととさん

搬出のたびに時間を取っていきます



ここでふとデイリーを思い出したので確認します



どう考えても残り時間の貿易で消化出来そうにありませんが

気力と体力が限界です

そろそろ24時間を超えて起きてます

どうやって達成しようかなぁと悩むおととさん



時間的に最後の搬出になりそうです

ゴールドに脱出してから時間を確認します



6分だと作れるけど脱出が出来そうにないです

今日はこれで貿易はおしまいです


ふと気づくと現実時間の6時を過ぎていたので

ルルのシールが補充されます


ようやく560枚溜まったので



速攻で交換します


この後どうなったかは

かぼちゃべっと

こちらの記事をご覧ください



だいぶクタクタになってきました

現在の時間はこんな感じです


ここから今度は納品に向かいます



こんな感じで時間がどんどん過ぎて行きました

流石に残り7分は積み込み納品が出来ないので

今日はこれでおしまいになりそうです



納品して時間を確認すると紛争になってました

やっぱり今日はもう無理ですね


と思ったら



これは寝る前の一仕事をするしかないか・・・



というわけで参加します


あっさり終わってクエスト報告



あとは家に帰って寝るだけです


ですがおととさんの非日常はまだ続きます


次回で最終回になるのでもう少しお付き合いください

×

非ログインユーザーとして返信する